
カラダ脱毛5つのポイント
①強力な医療レーザーならではの脱毛効果
医療機関だから可能な
強力な医療レーザーを使用する永久脱毛の効果
エステサロンでは正確には脱毛ではなく「減毛・抑毛」と呼ばれる種類のものしか受けることはできません。医療脱毛は「永久脱毛」※と呼ばれる脱毛効果の高い脱毛法です。男性の根強いヒゲにも効果のある、医療レーザーを使用できるのは医療機関だけなのです。

②医療機関だからこそ安心できる施術フォロー
患者様の体質・肌質に応じた施術
安心の医師による診察&アフターフォロー
これから初めて脱毛しようと考えておられる患者様もご安心くだい。当院では体質・肌質など患者様一人ひとりに応じて医師がしっかりと診察・カウンセリングをして施術します。
施術後も、万一肌トラブルが起きた場合も医師が塗布薬や飲み薬などを処方させていただきます。

③痛みの軽減にもこだわった医療脱毛
医療機関だから麻酔も対応
痛みの軽減を考えた優しい脱毛
脱毛をする上で全く痛みがない施術というのはあり得ません。個人差、施術部位もあり多少なりとも痛みを伴います。当院は、痛みが原因で脱毛を諦めてしまう患者様を減らしたい!という想いで、できるだけ痛みを軽減する施術を目指しております。

④短期間で脱毛可能
医療レーザーだからこそ
効率のいいスピーディーな施術
当院では医療レーザーの強力なパワーで、効率的のいいスピーディな施術を受けていただけます。低出力のレーザー機器を使用しているエステサロンに比べ、短期間かつしっかりとした脱毛効果を感じることができます。

⑤医療従事者による施術
信頼と実績の技術力
経験豊富な医療従事者による信頼の施術
当院には、脱毛はもちろん形成外科学や皮膚科学をベースに学び、多数の美容クリニック勤務で様々な治療経験が豊富な医師が在籍しております。施術については研修を受けた医療資格従事者が必ず行います。

痛みを軽減する3種類の麻酔
医療機関だからこそ使用できる3種類の麻酔を完備
当クリニックでは、脱毛時に感じる痛みを軽減するため「笑気ガス」「表面麻酔クリーム」「局部麻酔」の3種類の麻酔をご用意いたしました。
「笑気ガス」は亜酸化窒素(N2O)という笑気ガスを吸引することで、不安や恐怖心が薄れた状態でリラックスして治療を受けていただける麻酔法です。よく歯医者さんでも利用されます。笑気ガスは、全身麻酔と違い意識がなくなることはありません。精神鎮静作用があり「ウトウト」し、身体も心もリラックスした状態で脱毛していただけます。
部位や患者様の体質で、「痛みを感じる」度合は人それぞれです。患者様にあった方法を医師と相談しながら施術させていただきます。
- 笑気麻酔
- 3,000円/30分
- 局所麻酔注射
- ※範囲により変わります
- 高濃度表面麻酔クリーム
- 3,000円/5g
カラダ医療脱毛 部位別メニュー
うなじ
「耳たぶから垂直に伸ばしたライン」より後ろ側から方の高さを水平に伸ばしたラインまで
人の目に入りやすく、自身では処理が難しい「うなじ」の脱毛をします。ヘアスタイルとバランスなど患者様としっかりと脱毛範囲をご相談します。
- 1回
- 10,900円
- コース料金(5回)
- 35,000円
- 6回目以降
- 6,900円
- 初回
- 5,900円

胸部
肩前面・鎖骨部からみぞおちの部分を水平に伸ばしたラインまで
カラダ脱毛で悩まれている方の多い「胸毛」の脱毛です。少し生えているだけで悪い意味で目立ってしまいます。胸毛の量も患者様により様々、一人一人に合った脱毛法をご提案します。
- 1回
- 25,900円
- コース料金(5回)
- 83,900円
- 6回目以降
- 15,900円

ワキ
わきの下の発毛している範囲
費用もリーズナブルなので脱毛入門として試される方も多い「脇」。腕を閉じていても、脇から毛が見えてしまうといお悩みを持つ患者様が多く、そんな方におすすめの脱毛です。
- 1回
- 4,900円
- コース料金(5回)
- 19,000円
- 6回目以降
- 2,900円

背中(ハーフ)
肩の高さを水平に伸ばしたラインから肩甲骨下部の高さのラインまで
「背中上部」の脱毛をします。他の部位と比べると産毛が多い背中の毛ですが、生えていると逆に目立ってしまいます。そして自身では処理が難しく、大変危険です。
- 1回
- 25,900円
- コース料金(5回)
- 83,900円
- 6回目以降
- 15,900円

背中(全部)
肩甲骨下部の高さのラインから腰骨(腸骨稜)の高さのラインまで
「背中下部」の脱毛をします。他の部位と比べると産毛が多い背中の毛ですが、生えていると逆に目立ってしまいます。そして自身では処理が難しく、大変危険です。
- 1回
- 49,900円
- コース料金(5回)
- 155,900円
- 6回目以降
- 29,900円

腹部
みぞおちの部分を水平に伸ばしたラインから腰骨(腸骨稜)のラインまで
お腹の毛の脱毛をします。海外では生えていると人気がある部位ですが、日本の女性にはあまり好まれない傾向にあります。お腹の毛は太さも様々なので、患者様の毛質をしっかりと確かめて脱毛します。
- 1回
- 25,900円
- コース料金(5回)
- 83,900円
- 6回目以降
- 15,900円

ひじ上(ひじは含まない)
「肩の先端(肩峰突起)部分での一周」「ひじの位置で一周」の範囲
上腕の脱毛です。人目につきやすく、薄着の時期前にあわせて、患者様が多く来られる人気の部位です。上腕は産毛に近い毛質で、脱毛効果が出にくい部位です。効果の高い医療レーザーによる脱毛をおすすめします。
- 1回
- 20,900円
- コース料金(5回)
- 64,900円
- 6回目以降
- 12,900円
- 初回
- 6,900円

ひじ下(ひじ・手の甲・指含む)
「ひじの位置で一周」「手首のラインで一周」の範囲
前腕の脱毛です。季節を問わず人の目に触れる箇所なので、人気が高い部位です。また、前腕は日焼けのしやすい部位ですので、患者様ひとり一人の体質に合わせて脱毛します。
- 1回
- 20,900円
- コース料金(5回)
- 64,900円
- 6回目以降
- 12,900円
- 初回
- 6,900円

手の甲・指
手首より先端の部位
手背・手指の脱毛です。常に人目につく部位ですので、ビジネス面から脱毛を希望される方も多い部位です。人の目に多く触れるからこそ、きれいにすることで清潔な印象を得られる部位でもあります。
- 1回
- 4,900円
- コース料金(5回)
- 19,000円
- 6回目以降
- 2,900円

Vライン
腰骨(腸骨稜)のライン(男性器の付け根まで)から太ももとの境界部にあるシワの部分まで
ビキニラインを脱毛します。近年人気が出てきた部位で、すべて脱毛される方や自然な量に整えられる方などご要望も様々です。デリケートな部位ですので、しっかりとケアをしながら脱毛を行います。
- 1回
- 14,900円
- コース料金(5回)
- 59,900円
- 6回目以降
- 8,900円

臀部(ヒップ)
腰骨(腸骨稜)のラインから太ももとの境界部にあるシワの部分まで
お尻の脱毛をします。脱毛範囲は表面部分です。肛門の周辺(Oライン)とは範囲が異なります。お尻の脱毛は色素沈着しやすい箇所ですので、医師が医療目線から適切に脱毛を行います。
- 1回
- 25,900円
- コース料金(5回)
- 83,900円
- 6回目以降
- 15,900円

男性器
男性器といんのう部分
男性器(ペニス)のムダ毛を脱毛します。デリケートな部位ですので、しっかりとケアをしながら脱毛を行います。疑問やお悩みなどございましたら、安心してご相談ください。
※睾丸部分は照射ができません。
- 1回
- 14,900円
- コース料金(5回)
- 59,900円
- 6回目以降
- 8,900円

Oライン
肛門周囲(Oライン)
肛門周辺の脱毛をします。毛を生やしておくと、どうしても不衛生になってしまいます。自身での処理は難しく、危険が伴います。デリケートな部位だからこそ、万が一の時に対応できるクリニックでの脱毛をおすすめします。
- 1回
- 14,900円
- コース料金(5回)
- 59,900円
- 6回目以降
- 8,900円

VIOライン
VIOライン
Vライン、Iライン(男性器)、Oラインのデリケートゾーン3部位セットコースです。デリケートな部位だからこそ、経験豊富な医師による脱毛をおすすめします。
- 1回
- 40,900円
- コース料金(5回)
- 149,000円
- 6回目以降
- 24,900円

ひざ上(太もも)
「ビキニ下端(ソケイ部)と臀部の下端を一周させたライン」「ひざ上」の範囲
太ももを脱毛します。ハーフパンツなどをはいた時に目立つ太ももの毛。最近は自転車を趣味にしている方などにも人気の部位です。すべて脱毛というより、毛量を整える方が多いです。
- 1回
- 32,900円
- コース料金(5回)
- 103,900円
- 6回目以降
- 19,900円

ひざ
皮膚が硬く、他の部位とは違う効果(効果が弱い)は出るために独立している
ひざの毛を脱毛します。この部位のムダ毛に悩まれている男性は意外と多く、毛が少ない部位だからこそ、目立ってしまいます。自身での処理も難しい部位ですので、ぜひクリニックでの脱毛をおすすめします。
- 1回
- 4,900円
- コース料金(5回)
- 19,000円
- 6回目以降
- 2,900円

ひざ下(ひざ・足の甲・指含む)
「ひざ下・足首」
ひざ下、主にすね毛の脱毛です。脇と同様、人気の部位です。ファッション面で脱毛する方や、足を出すスポーツをされるアスリートの方からも人気があります。
- 1回
- 25,900円
- コース料金(5回)
- 83,900円
- 6回目以降
- 15,900円

足の甲・指
足首よりも先端の部位
足の甲、足の指の脱毛です。サンダルが似合うよう、希望される方が多い部位です。足の毛が濃いと、足の匂いの原因にもなり、清潔面からも脱毛するのにおすすめの部位です。
- 1回
- 4,900円
- コース料金(5回)
- 19,000円
- 6回目以降
- 2,900円

メンズ脱毛 全身
全身 / 全身+ヒゲセット / 全身+VIOセット / 全身+ヒゲ+VIOセット
全身(全顔とVIOは含みません)
ヒゲとVIOを除いた部位の脱毛
ヒゲとVIOを除く、うなじから下の全身脱毛です。
- 1回
- 129,000円
- コース料金(5回)
- 299,000円
- 6回目以降
- 79,900円
全身+ヒゲセット(VIOは含みません)
VIOを除いた、ヒゲとすべての部位の脱毛
VIOを除く、ヒゲと全身の脱毛です。
- コース料金(5回)
- 358,000円
- 6回目以降
- 95,900円
全身+VIOセット(ヒゲは含みません)
ヒゲを除いた、すべての部位の脱毛
ヒゲを除く、うなじから下の全身脱毛です。
- コース料金(5回)
- 379,000円
- 6回目以降
- 100,900円
全身+ヒゲ+VIOセット(パーフェクト全身脱毛)
ヒゲ・VIOも含んだ、すべての部位の脱毛
ヒゲ・VIOも含む、全ての部位の全身脱毛です。
- コース料金(5回)
- 398,000円
- 6回目以降
- 105,900円
麻酔
- 笑気麻酔 3,000円/30分
- 高濃度表面麻酔クリーム 3,000円/10g
- 局所麻酔注射別料金 ※範囲により変わります。
注意事項
- ※痛みの感じ方は個人差があります。少しチクッとすると程度の痛みを感じる方もおられますし、まったく感じない方もいます。
当院ではできるだけ痛みを少なくする脱毛法にこだわっております。 - ※施術は基本、女性スタッフが行います。必ず毛を剃ってご来院ください。
- ※料金は税別表示です。
カラダ脱毛についてよくあるご質問
エステサロンと医療機関の脱毛って同じマシンを使っているのですか?
当院では、医療機関で医療従事者だけが扱うことのできる医療脱毛マシンを使っています。エステサロンでレーザー脱毛は受けられません。
エステサロンの脱毛は正確には「脱毛」ではなく「減毛・抑毛」と呼ばれる種類のものしか受けることはできません。 エステサロンで使用されている機器は医療機関以外でも使用できる、「光脱毛」「フラッシュ脱毛」「IPL脱毛」と呼ばれる健康治療器で、低い出力で光を照射し脱毛を行うものです。
低出力なので医療レーザー脱毛と比べると痛みが少ないというメリットがありますが、回数が多くかかることなどから、近年では医療脱毛を受けられる方が増えています。また、最新の蓄熱式の医療脱毛マシンは、高い効果はそのままに、痛みを抑えたマシンも登場しています。高出力の医療レーザー脱毛と比較すると脱毛効果は著しく低く、脱毛回数が多くなってしまいます。(医療レーザー脱毛の2~3倍以上の回数が必要です)
医療脱毛は「永久脱毛」※と呼ばれる脱毛効果の高い脱毛法です。男性の根強いヒゲにも効果のある、医療レーザーを使用できるのは医療機関だけなのです。
※「米国電気脱毛協会」による永久脱毛の定義では最終脱毛から1ヵ月後の時点で再生率が20%以下の場合とされています。
エステサロンと医療機関は何が違うのですか?
医師を始めとする国家資格を持つ専門スタッフが常駐しているかいないかが異なります。「脱毛」とは、毛穴の毛根や、バルジ領域といった部分に熱エネルギーを加え、発毛を抑制するという治療です。エネルギーを加える以上、お肌のトラブルが起こるリスクはゼロではありません。そういったお肌のトラブルが万が一起こった際でも、医療機関であれば医師がきちんと診察をし、適切な処置を行うことができます。
脱毛の施術は健康保険が使えますか?
保険適用外です。
残念ながら、健康保険が適用されるのは、国によって定められた疾患と治療法に限ります。ムダ毛の脱毛は保険適用の疾患ではありませんので、ご了承ください。
この施術ページの監修医師
優聖会理事長 安形省吾(やすがた しょうご)

患者様とのコミュニケーションを大事に、安心・納得していただける施術を心がけております。
略歴
平成14年 | 大阪医科大学医学部医学科:入学 |
---|---|
平成22年 | 大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入局 小児先天奇形を中心に、形成外科領域の数多くの施術を行う。 |
平成23年 | 守口敬任会病院:入職 |
平成25年 | 東住吉森本病院:入職 地域密着型の病院の形成外科医として、一人一人の患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、形成外科領域全般の施術を行う。 |
平成27年 | 大阪医科大学付属病院 形成外科学教室:入職 顎顔面外科学会所属医として顔面骨骨折を中心とした形成外科領域全般の施術を行う。 同年、形成外科専門医取得 |
平成27年 | 同上:助教就任 |
平成28年 | 東住吉森本病院:入職 |
平成28年 | 同上:医長就任 医長として、従来通り形成外科領域全般の施術を行う傍ら、後進の育成に努める。 |
平成30年 | プライベートスキンクリニック:入職 現在に至る。 |